山辺の道:無人販売所訳あって窓を開けられない日が1週間ほど続いておりました。すると、心に余裕がなくなりギスギスしてきたので、本日はまたも「山辺の道」を歩きに行ってきました。本日のルートは夜都岐神社から大和神社の御旅所まで。菜の花がきれいに咲いて、蜂が生き生きと蜜を吸っていました。25Mar2018
オヤジの理想ただいまツバメハウスのオヤジは洗面台の止水栓をどんなのにしようか悩んでいます。親父が、描くツバメハウスの理想像の一つが、タイにある「旅社」と呼ばれるタイプの宿。設備はすごく古いけど、掃除が行き届いていて、陽当り風通しのいいところが多いので気に入っています。2年ほど前に泊まった、アユタヤとバンコクの間にある街の旅社の浴室。19Mar2018
春めいてきましたね暖かくなってきたので、久々に少し「山辺の道」を歩いてきました。ツバメハウスから歩いて15分ほどで山の辺の路に合流できます。そこから石上神宮へは左に曲がって10分ほど。今日は右に曲がって「わわ」さんでランチをいただいてきました。09Mar2018